Install FUSOU-APP
このページでは FUSOU-APP のインストローラーのダウンロード方法について説明します。
Windows 向けには.msiおよび.exe形式のインストーラーが提供されています。
Linux 向けには以下のパッケージ形式が提供されています:
| パッケージ形式 (拡張子) | 対応ディストリビューション |
|---|---|
.deb | Debian, Ubuntu, Linux Mint, Pop!_OS (Debian 系) |
.rpm | RHEL, Fedora, CentOS, openSUSE, AlmaLinux (Red Hat 系) |
.AppImage | ユニバーサル (ディストリビューション非依存) |
どのパッケージ形式を選べば良いかわからない場合は、以下のディストリビューション、アーキテクチャの判別方法を参考にしてください。
対応環境と OS・アーキテクチャの判別
- Windows: Windows 10 以降 (64bit) x86_64 / arm64 に対応 (
.msi,.exe) - Linux: x86_64 / arm64 に対応 (
.AppImage,.deb,.rpm)
Windows での確認方法
# コマンドプロンプト
echo %PROCESSOR_ARCHITECTURE%
# AMD64 (x86_64) OR ARM64
Linux での確認方法
# アーキテクチャ
$ uname -m
# ディストリビューション
$ grep ^NAME= /etc/os-release
ダウンロードとインストール方法
- FUSOU-APP のリリースページ もしくは ダウンロードページ にアクセスします。
- 最新のリリースを見つけて、適切なインストーラーをダウンロードします。
- ダウンロードしたファイルを実行して、インストールを完了させます。
Windows(.exe)でのインストール手順
- 最新の
fusou-windows-x64.exeをダウンロード後、実行します。 - セットアップウィザードの案内に従い、インストール先を確認して進めます。
- 完了後、スタートメニューに追加された FUSOU を起動します。
Windows(.msi)でのインストール手順
- 最新の
fusou-windows-x64.msiをダウンロード後、実行します。 - セットアップウィザードの案内に従い、インストール先を確認して進めます。
- 完了後、スタートメニューに追加された FUSOU を起動します。
Linux .AppImage でのインストール
-
fusou-linux-<arch>.AppImageをダウンロードします。 -
ファイルに実行権限を付与します。
chmod a+x fusou-linux-<arch>.AppImage -
実行します。
$./fusou-linux-<arch>.AppImage
Debian 系 (Ubuntu 等) .deb パッケージ
apt を用いたインストール
-
fusou-linux-<arch>.debをダウンロードします。 -
依存関係を満たすためにリポジトリを更新します。
sudo apt update -
パッケージをインストールします。
sudo apt install -f ./fusou-linux-<arch>.deb -
起動確認:
fusou
dpkg を用いたインストール
-
fusou-linux-<arch>.debをダウンロードします。 -
dpkgコマンドでインストールします。sudo dpkg -i ./fusou-linux-<arch>.deb -
起動確認:
fusou
RPM 系 (Fedora, CentOS 等) .rpm パッケージ
-
ダウンロードした
fusou-linux-<arch>.rpmを実行します。 -
DNF または Zypper を用いてインストールします。
sudo dnf install ./fusou-linux-<arch>.rpm # もしくは sudo zypper install ./fusou-linux-<arch>.rpm -
SELinux が有効な環境ではコンテキストを確認します。
sudo restorecon -Rv /opt/fusou-app
Last updated: Oct 17, 2025